商品配送業者のコー○が路肩に駐車違反しているのにニヤニヤ。

わたしが以前、自転車で白線の外を走行中に、商品配送業者のコー○が路肩に駐車していて、やむなく白線の内側に気をつけながら出たこのことのことでした。

その際、ゆっくりと乗用車が走っていたので、これなら内に入ってもと思って、早めに入った瞬間、プーとならされたのです。

プーと鳴らされるのは、誰もが嫌な思いをするもの。その乗用車の人も悪くない。誰が悪いと言えば、コー○!違反しているのにニヤニヤ。

白線が75cm未満なんだから、白線のまたいじゃダメでしょと思いましたが、多分、研修なんかまともにしてないんでしょうから、悪いなんて思ってなく、配送中なんだからokぐらいに思ったのでしょう。

あの商品配送業者のコー○の従業員を見る度に苛立ちます。次同じことやってたら、切符切ってもらわなきゃですね。子供や老人であれば、ゆっくりな乗用車でも大事故になりかねません。

配送業者および駐車する方は是非、このルールをおさらいしてください。

何故メンタルクリニックの受付の女性は態度が悪かったのか。

何故メンタルクリニックの受付の女性は態度が悪かったのか。を今回のお題として考えてみました。

言葉て言われたこと

・長時間の受診になるなら、言ってください。
→いつもは5-10分だが、20分で言われた。

・咳払いしてるなら、受診を控えてください。
→ストレスで当該メンタルクリニックから、痰切りをもらっているが、言われた。

※個人的な見解ですので訂正はしません。

悪い態度が出た仮説を箇条書きで書き出してみます。

・タイトなスケジュールを組んだがため腹いせ

・単なる私生活での不満の腹いせ

・他の患者からの指摘

・単なる患者の好き嫌い

・勤務年数が長いため、横柄となった

・単なる性格の問題

・やる気のなさから出た言葉

・昼過ぎだったので、昼ごはんが遅くなるから

・なんとなく、からかった

どれもネガティブではありますが、少なからず、精神的な問題で通院している患者にはしてはならない言動です。

このような質問の返答の中に、自分本位過ぎではありませんか。もっと受付の立場に立ってとおっしゃる方を数名目撃しましたが、メンタルクリニックに通う方の心理を知らずに、その言葉を発した時点で、恐らく、否定から入る返答しか出来ない人なんだろうなと感じました。

通院されている方はとても小さなことでも過敏に反応します。それを少なからず助ける仕事ととしてメンタルクリニックがあるのですから、他の受付以上に繊細でなければなりません。

タイトルにも記載しましたが、このメンタルクリニックの受付の女性が、繊細の真逆の態度を取ったとこは許させるものではありません。横柄な態度はサービス業でもNGであり、ましてや、メンタルクリニックは大論外と言えます。

この女性の対応が改まることを、願っております。

心療内科(メンタルクリニック)の受付の求人募集を検索してみました。

心療内科(メンタルクリニック)の受付の求人募集を検索してみました。

前回、友人が通うメンタルクリニックの受付の女性が残念な対応を取ってしまい、メンタルが弱っている方を不安な思いに陥らせてしまった件で、この女性はどのような求人募集から入ってきた可能性高いのかリサーチしてみました。

googleで「心療内科 受付 求人」と検索したところ5ページ目までずっしりと求人募集があり、求人過多となっているように伺えました。

募集要項としては、未経験者可、経験者優遇、パートは1100-1500円、正社員は20万円前半が多く見受けられました。その中でも気になったのは、人柄重視という記載が多かったこと。

メンタルクリニック側もメンタルが弱っている方が受診される面を考慮して募集されているように見えましたが、経験者優遇の求人は客観的に総戦力として求めているため、先にお話しました残念な受付の女性などが集まってしまう傾向もあるのかもしれません。

経験や勤続年数=高圧的、横柄と勘違いしてはならず、友人が通っているメンタルクリニックの受付の方のような、トゲのある話し方をされる方は、あまりオススメ出来ない職種ではないかと感じました。

今回は、メンタルクリニックの残念な受付の女性と同じ求人は、どんな感じの求人なのかをリサーチしてみました。

友人が今までは通ったメンタルクリニックのはじめの予約について情報開示します。

友人が今までは通ったメンタルクリニックのはじめの予約について情報開示します。

メンタルクリニックに通院する方の大半は、パニック障害や適用障害、うつ病、その他精神的な面で相談したいなど様々だと思います。

今回は友人が予約を取るまでの計3クリニックの対応について教えてくれました。予約を取るにあたり、不安な方も多くいると思いますので、参考程度にご覧ください。

1店舗目
まず電話連絡をしたところ、40-50代の女性が応対。応対はスムーズで話しやすかったそうです。簡単な症状ヒアリングから容易に予約が取れたそう。(後の先生の対応は今一つ)

2店舗目
こちらもまずは電話連絡をしたところ、20-30代の女性が応対。こちらも丁寧な対応では安心感があり。同様に簡単なヒアリングの後、予約が取れたとのこと。(説明なしの血液検査に恐怖を覚え3店舗目へ)

3店舗目
こちらは友人の先の方が近所に良い先生がいるとのことで、電話。30-40代の女性が対応。先の情報を教えてもらいと伝えたところ、親族がいるなら無理と唐突に言われたそうです。親族ではなく、知り合いから情報提供いただいただけと伝えたら、予約が取れたとのこと。(先生はとても人柄良いとのことでした)

3件の店舗からやはり店舗ごとに対応のバラツキがありますが、第一印象は1.2店舗目で、先生自身は3店舗目が良かったようです。

受付も先生も良いと言う良いとこ取りは中々難しのかな?と感じました。3店舗目の受付の女性は、近親者が同じクリニックに通うことにとても抵抗感をいただいたようですが、もう少し相手に寄り添う言葉、例えば、情報提供いただきました方はご友人さまでしょうか?など、唐突に近親者NG出す前に聴取することがあるのではと、客観的にも苦笑いする対応と感じました。

この残念な事例の先のお話は別記事でも記載しておりますが、メンタルクリニックの受付と言い難い応対です。メンタルクリニックをお探しの場合は、このようなパターンも少しあると感じながら電話されると心に余裕が出ると思いますので、ご参考くださいませ。

※全メンタルクリニックが上記に該当する訳でもありませんので、受付も先生も良い先生と巡り会うことをお祈りいたします。

先日お話した心療内科(メンタルクリニック)の受付で友人が冷たい対応を取られた件について、世間の意見をリサーチしてみました。

先日お話した心療内科(メンタルクリニック)の受付で友人が冷たい対応を取られた件について、世間の意見をリサーチしてみました。

その結果、大きく二通りの質問に対する回答がありました。

1つは、質問者に寄り添った返答

心療内科の常識はずれな受付係
・病院だって接客業
・受付は○○だと思って
・言葉の配慮が足らない
・こちらから願い下げ
・そもそも精神的に弱っていたりするから通われているのに、酷い
・受付なんてガサツです

2つ目は、中立・否定派

・相手の気持ちも理解してあげて
→そもそも心療内科の患者さんに求めることではありません。

・そんなことでショックを受けるのは大袈裟
心療内科に通う方の中には真面目がゆえに病気にかかられており、回答自体は、心療内科や人に配慮出来ない人の回答であると思います。

心療内科に通ってなかろうがいなかろうが、弱っているからそのようなショックを受けただけ
→はい、その通りだと思います。但し、それを否定する行動は心療内科の受付としては失格ですね。

以上から、意外と心療内科の受付に関する意見では、過半数以上は、患者への配慮不足と言う結論であり、残りは、異を唱えられる返答でした。

ですので、このような自体に陥った場合は、患者よりの意見を参考にし、ストレスを出来るだけ軽減し、病気の改善に役立てていただければ幸いです。

※これは患者さんの立場に立った見解ですので、病気や受付の方の思いとは異なります。受付の方でも思いやりある方が大半ですので、その一部の例外の受付の方に届くことを祈ります。

昨今の非正規社員と正規社員について

昨今の非正規社員と正規社員について

ココ最近、非正規社員への待遇について裁判が行われてます。その最中、契約社員、限定正社員、総合正社員など色々な社員として棲み分けを行うが、仕事内容はほぼ同じでありながら、総合正社員のみが高待遇と言う事例もあります。

そうなれば、契約社員も限定正社員も仕事の受け方を考えざるおえなくなります。一部の方は、従えないなら辞めれば?と容易く結論付けるでしょうが、それは解決したことにはなりません。

同一労働同一賃金が策定され、同一の労働をしても、小手先だけで、この業務はしていないからや、責任レベルが違うからと逃げます。少なからずまずは、給与水準をしっかりとした制度で策定し、業務の棲み分けを行うべきであり、総合正社員がしてる仕事を他の限定正社員や契約社員に転換するのとはナンセンスであります。

企業側からすれば、駒として安く幅の聞く従業員が育てば良いのでしょうが、現実はそう甘くはありません。昨今のコロナで従業員よりも企業の方が権限を行使する強さがましておりますが、この状況は打破しなければ、一生先進国と呼ばれている後進国のままとなります。

甘い考えと承知ではありますが、総合正社員の方が悪いという事ではなく、社員全員が働きやすい環境になる様、会社を正していければと考えます。

※今回言う、限定正社員とは、専門性のある業務に従事させた場合とします。

お客様に接する受付の仕事としてのプロ意識について考えみました。

お客様に接する受付の仕事としてのプロ意識について考えみました。

まず会社によりお客様は神様と思い接しなさいと言う会社、お客様に最前のサービスを提供することに重きを置いたホスタビリティ、会社の職種により、厳格的な対応や相手への思いやりを意識するなど様々だと思います。

先日、あるメンタルクリニックの件で友人から相談を受けました。先生はとてもお人柄良く、丁寧に相手の話を聞き、共に良い方向に導こうとしてくれているとのことでした。何も問題ないんじゃないか?と思いましたが、その先があり、同じクリニックで勤務している受付の女性が高圧的な態度を取る事に対して恐怖を感じていると言うのです。

少し過剰に反応しているのではないかな?と感じましたが、そのクリニックのレビューなどを拝見すると確かに、受付の女性に対する不信感が記載されたレビューが多くありました。

先生が良い方であるだけに、受付でクリニックの評判を落としていると言う、何とも残念な状況。恐らくは、教育を受けたが長年の勤務で横柄となった、元からの気性の問題、クリニックからの正確なスケジュール管理などいずれかに該当し、そのような態度となったのでしょう。

お客様と接客するものの根底を失うと、ホスピタリティが低下し、自分本位となり、悪循環となる。万人受けする接客は中々難しいですがら、今回のメンタルクリニックの受付の女性の対応は複数人が不満をいだいていることから、万人受けではなく、そもそもの接客態度に問題があると感じました。